KAZ Running Log

都内大学院生市民ランナーがランニング記録を記しています。

10月の振り返り

今回の記事は10月のランニングを振り返りたいと思います。

10月 月間走行距離310km
赤枠がポイント練習青枠がレースです。

f:id:kazuuu284re:20181103151525j:plain

1. ポイント練習

10月28日の水戸黄門漫遊マラソンに向けたポイント練習がメインです。
以下の記事でもレースに向けた準備編として書いているので、興味があればご覧ください。

青文字は練習会でメニューを若干アレンジしています。

10月2日(火) 練習会(22min走 – 5min走 – 1kmTT)
5.48km(25’30” (4’39”/km)) 2.00km(8’28” (4’13”/km)) – 3’31”

この2日前の土日に参加したランニング合宿の疲労のため、練習内容をアレンジしました。全体的に強度は落とし、少しずつスピードを上げた感じです。

10月6日(土) 32km走 @彩湖
2:16’51” (22’26” – 22’01” – 21’55” – 22’02” – 21’12” – 21’00” – 6’15”)

レース3週間前ということで、知人と32km走を実施しました。30kmで終わらずに32kmにしているのは、苦しくなってからの粘りをつけるためです。少し暑くなりましたが、全体的にBUで走れました。最後のラップが異常に速いのは、どこかで時計押し損ねたからです🤣

10月9日(火) 練習会(8min走×3 (R=3min) – 5min走 – 1kmTT)
2.05km(3’54”/km) – 2.14km(3’44”/km) – 2.15km(3’43”/km) – 1.35km(3’41”/km) – 3’14”

32km走の疲労も少し感じながら、1本目は思ったよりスピードが出ませんでしたが、なんとか頑張れました。

10月14日(日) 21km走 @光が丘公園
1:27’51” (21’01” – 21’12” – 21’05” – 20’48” – 3’41”)

レースペース(4’15”/km)を意識した21km走を実施しました。最後の3kmは気持ちよく上げました。ランステ代わりに利用できる近所のお風呂屋さんで、ハイボールが100円で飲めるということで、美味しくいただきました。

10月16日(火) 練習会(22min走 – 5min走 – 1kmTT)
5.84km(3’46”/km) – 1.39km(3’35”/km) – 3’14”

全体的にいい感じで走れました。最後の1kmTTは少し距離足りなかったかもです。

10月21日(日) 10km走 @二重橋
0:42’17” (21’03” – 21’14”)

レース1週間前は、やはりレースペースで10km走でした。いつも練習会で一緒に走り、レース編の記事でも何度も登場したKさんと走りました。二人とも余裕を持って走る事ができ、1週間前にいい練習ができました。

10月23日(火) 練習会(8min走×3 (R=3min) – 5min走 – 1kmTT)
2.14km(9’30” (4’25”/km))2.12km(9’30” (4’28”/km))2.11km(9’30” (4’30”/km)) – 1.27km(3’55”/km) – 2’54”

レースまで1週間を切っていたので、練習内容をアレンジし、9.5min走に変更し、ペースも落としました。最後の1kmTTだけ本気で走りました。距離が少し足りなかったみたいですが、1km3分切りが見えてきました。

2. レース

10月28日(日) フルマラソン
 水戸黄門漫遊マラソン

詳細は以下をご覧ください。

3. その他

基本は5’00”-6’00”/kmのジョグで繋ぎ、疲労を抜いています。ただいつもは、このペースで15kmほど走りますが、今回はそこまで長い距離を走らず、その代わりに3kmあるいは5kmのレースペースと短い距離をサクッと済ませ、それが疲労抜きになりました。

 11日(木) 3.0km 12’34” (4’11”/km)
 18日(木) 5.0km 20’47” (4’09”/km)
 20日(土) 3.0km 12’27” (4’09”/km)
 25日(木) 3.0km 12’23” (4’07”/km)

20日、25日は近所の公園にある土のトラックを利用して、400m毎にしっかりラップを刻むように意識しました。このような練習でレースペースの感覚が身についたと思っています。

 

10月は310kmと300kmを超え、量的にも練習できたと感じましたが、質のいいトレーニングができたと思っています。11月も下旬につくばマラソンに参加するため、今回のレースの疲労抜きやまた次のレースの調整のために距離は短くなるかもしれませんが、質のいいトレーニングを意識したいと思います。

 

次回の投稿はいよいよ富士登山競走のことかも?
もう3カ月以上の前の話ですが、思い出しながら書こうと思います。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村